物事をなめてかかってはいけない

スポンサーリンク

肩をぐるぐる

 

昨日、肩をぐるぐる回すのが気持ちいい。。

これ続けていけば運動になるチックなことを書きました。

 

そして思いました。

 

 

物事を甘く見るのはいけないって。。

 

 

域としては、もうテヘペロの域に達していると思います。

30分位回せるよね?って思ったんですが、5分位回した時に思いました。

 

 

肩よりペダルの方が良くね?って。。

 

 

まぁそうですよね。

有酸素運動を肩回しできる人ってスイマーですもん。

 

肩回しってストレッチ系だから気持ちいいのであって

有酸素運動の域まで達しようものなら

それはもうただのハードトレーニング。

 

未だアニメ生活から抜け出せず

昼夜逆転生活を送っているマリモ君にとって

そんなハードなトレーニングができるわけがありません。

 

そんなこんなで今日は素直にエアロバイクを60分漕いでみました。

 

 

物事が続かない人の典型的なパターン

 

ピッピッピ

 

なんの効果音かといいますと、時間を設定しているときの音です。

まりも君のような計画性のない人は大概、初期のハードルを上げます。

 

限界を超えろ!

なんてことは考えていないのですが

(考えて取り組む人は大抵、限界を越えていきます)

 

とにかくマリモ君は初期のハードルを上げます。

そして15分くらいしたら、なぜあの時あの設定をしてしまったのだろう。。

と素直に後悔してしまいます。

 

普段はそこでストップボタンを「ぽちッ」とするのですが、

本日は60分漕いでみました。

 

物事が続けられない人って(管理者)こんな感じからスタートします。

 

 

これって誰の足?

 

結果、とても疲れています。

まぁ小野田君ではないので仕方がないです。

 

とはいえ

自分なりには頑張れたと思うので

多少「どや顔」ではありますが

あれだけ漕いでも200キロカロリーしか消費しないものなんですね。

 

脂肪1kg落とすのに約7000キロカロリーの消費が必要と考えると

35時間位あのペースでこぎ続ければ良いのだということも分かりました。

 

ドラクエの総プレイ時間が200時間位だったので

プレイしながらエアロバイク漕いでいれば

約6kg落ちていたことになりますね。

 

分かりやすいです。

 

 

迷走はしていますが

 

とまぁ、昨日書いたことと全然違うことをしていますが

その日好きな運動をして過ごす

ということはできていると思います。

 

続かないくせに意識は高いので

「それでよいのか?」

なんて思ったりもしますが

 

「思ったら負けだし」と開き直ることにしました。

徐々に動ける体にしていこうと思います。

 

そして一つ分かったこと。

動くと目がさえる!

 

そろそろ昼夜逆転生活を再逆転させなくてはいけないなぁ。。

と本気で不安が膨らんできています。

コメント