タバコを止めたい

スポンサーリンク

開き直るのはとても簡単

 

いつだったでしょう。

マリモ君はタバコを止めると誓いました。

でも止められませんでした。

体を壊しお酒はもう2年近く飲んでいませんが、タバコは吸い続けています。

ちょっと止めても開き直っちゃうんですよね。

もう、いいや!って。

一本吸ったらもう終わりということは分かっていても吸ってしまいます。

以前、4年ほど吸わない時期がありました。

2度目の禁煙は難しいとはよく言ったものです。

でも健康を目指すのであれば絶対的に禁煙は必要になります。

ということで今晩一つの決意をしました。

 

今宵最後のタバコを吸う

 

最後にしよう。

そう思って一本のタバコを吸いました。

もうこれが人生最後のタバコです。

意志の強い人ならば、自分との約束で止めることが出来ると思います。

しかし、そこはマリモ君です。

恥ずかしげもなく、ここに2度目の禁煙宣言をしようと。

そう思ったのです。

禁煙は健康もそうですが、もう一つ理由があります。

 

マリモ君は集中力が足りない!

 

そう、ここです。

最近特に感じます。

仕事をしていても集中力が足りません。

以前も決して褒められた集中力を保持していなかったマリモ君ですから、更に集中力が足りないということはもう、最下級戦士を名乗るに十分値する人物へと成長を遂げました。

血液がドロドロ。

更に血管が弱まっている。

脳にいい影響を与えるはずもありません。

開き直って、残りの人生を最下級戦士として生きていく選択肢もあります。

3m以内の生活を送る最下級戦士。

それで生きていけるのならある意味人生の「勝ち組」なのですが、恐らくあと5年後には煙たがられる存在となるでしょう。

最近それをひしひしと感じてきました。

 

ここが恐らく残りの人生の分岐点

 

今後の人生をどう歩むかは人それぞれ。

マリモ君は全うな生き物として存在しようと決めました。

あれです。

30分仕事しては、ケーブルの荒波をひゅんひゅんと乗りこなしていくネットサーファーを卒業しようと思います。

話が思い切り逸れましたが、時間を忘れてしまうくらいの集中力が欲しい!

今はそれで想いがいっぱいです♪

(気持ちの問題なのでしょうが)

 

禁煙宣言

 

何年吸い続けてきた相棒。

私は今日、その相棒に別れを告げました。

辛い別れでしたが、再び出会うことのないよう楽しく生きていこうと思います。

まぁ、今の時代の流れでタバコは合わないですし。

その他にも食事等も改善が必要ですが、ここに禁煙を宣言し生涯タバコを吸わないと誓います。

健康になりたいですし!

禁煙も継続しつつ、健康に向かって生活を向上させていこうと思います。

頑張れ、マリモ君☆

 

 

 

コメント