ダイエットの第2幕も11日経ったんだなぁと感じたマリモ君。
体重は減ってませんが、体つきは変わってきたような気がします。
(11月16日 72.6kg)
昨日は自分で決定した運動のメニューを淡々とこなした一日となりました。
内容は結構しっかりとしたものを作ったので、意外に効果が出てくるのかな?と感じています。
でもでも思いますね。
しっかりとしたメニューは結構ハード。。
本当にハードに感じます。
で今日は翌日となる訳ですが、起きた時思います。

あれ?昨日運動した?
そう、体の感じが全然違います。
昨日運動した感が半端ないです。
いったい今までは何だったんだ?
と思うくらいに。
やはり筋トレは自分に限界(負荷)を与えるのが大事だなぁとつくづくとても当たり前のことを感じた意義のある一日となりました。
ダイエットトレーニング
有酸素運動 ・エアロバイク(20分) 筋トレ15回×2セット ・腕立て伏せ ・デクラインプッシュアップ ・ディップス ・クランチ ・リバースクランチ ・リバーストランクツイスト ・バックエクステンション ・スパインヒップリフト ・ナロープッシュアップ ・スクワット ・カーフレイズ ・トゥレイズ
と一通り自分の決めたメニューをこなしてみました。
マリモ君珍しく自分に厳しめのメニューを作りましたね。
結構ハードです。
思ったことは、筋トレはやはりギリギリの負荷を与えながら行わないと意味が無いという事。
当たり前のことなんですが、マリモ君的に挫折するのが恐かった。
ここです。
しかし、運動も激しくないとはいえ、2ヵ月以上行ってきています。
それなりの習慣化が出来てきました。
やるならここだと思い、このメニューの作成に至ったという経緯です。
適度なメニューで運動を習慣化させる ↓ 少しメニューの質を上げてみる
このような感じですね。
今日の食事
今日は作り置きの冷凍ごはんとおかずはスーパーのお惣菜メインの食事となります。
決して褒められたものではありませんね。
食事は非常に大事。
こちらも少し考えなくてなならないと考えています。
運動と同様、こちらも頑張ろうと思います。
今日の体重
第2幕の初日が75.1kgなので結構減りましたね。
本当の初日は73.1kgなので実質は-0.3kgなんですが。。
とはいえ、体の線はしっかりしてきています。
一週間のまとめでの自分の体の比較をしてみて変化を楽しもうと思います。
今日のまとめ
本日は何と言っても、作成したトレーニングメニューの実践でした。
内容はやはりきちんとしたものを作りましたので、体には効果があるかな?と感じています。
(続けることができれば)
開始当初からこのメニューであれば、間違いなく挫折していたでしょうが、運動が少し習慣化している今なら耐えうるメニューだと思っています。
(多分。。)
年末までは後、45日。
45日で2.8kgの減量を行わなくてはなりません。
一日62g。
一日で436kcalの消費が必要となります。
結構厳しめだとは思いますが、自分の考えを実践するという事は成果を出さないと意味がありません。
ダイエットは過度な食事制限を行わない。 自分に無理のない範囲で行わなくては続かない。
この2点の実践をこの「ゆるふわダイエット」で検証していこうと思います。
今日も一日頑張るび~☆
以下のブログランキングに参加しています
コメント